川の水面下を足でガサガサと動かすことで魚を追い込んで、網で捕まえることを「ガサガサ」と呼びます。
昔の川ガキの遊びの定番「ガサガサ」を体験してみませんか。
場所は豊田市の越戸公園です。
矢作川の側流となっていて、水深も浅く、安全に川に入れて、生きものも豊富です。
梅雨の前のこの時期が、ガサガサにはベストタイミングです。
魚だけではなく、ヤゴやカワゲラ、トビケラなどの水生昆虫も観察できます。
一緒にガサガサしてみましょう。
水草や植物が生えているところは、生きものが集まってきます。そこをガサガサすると、いろんな生き物が。
川の石の下には、様々な種類の水生昆虫達がいます。丹念に石の下を探りましょう。
オイカワ、カワムツ、ヨシノボリ、ドジョウの仲間などの魚類や、ヤゴ、カワゲラ、トビケラなどの水生昆虫、貝の仲間などか観察できます。
日時 |
2025年5月24日(土)25日(日) 10時~12時 |
場所 | 豊田市 越戸公園 |
参加費 |
2000円/1人 (傷害保険込み)当日現金にてお支払いください。保護者の方も参加費の対象です。 |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者同伴) |
定員 | 10名まで |
注意事項 |
・催行中の事故は障害保険の適用内にて保険会社からの補償金の支払いになります。 ・服装は、ケガ防止のため、下は濡れてもいい長ズボン(ラッシュガードやジャージ等)、靴はかかと止めのあるサンダルか濡れてもいい運動靴でお願いします。(リバーシューズか、鮎タビが最適) ・受付は2日前の18時までです。 ・雨天中止。前日増水している場合も中止。その他の理由で中止する場合でも当日朝8時までに連絡します。 ・キャンセルは当日朝8時までに自動送信メール内の予約内容紹介画面にてキャンセル処理を行ってください。8時以降のキャンセルは、お客様都合の場合キャンセル料500円/1人かかります。無断キャンセルは、2000円/1人を請求します。 |
持ち物 | タモ(網)(100均OK)、バケツ(100均OK)、タオル、水筒、帽子、着替え、レジャーシート |
集合場所:豊田市 越戸公園 駐車場
〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町下井畑157
<アクセス>
名鉄三河線 平戸橋駅より 徒歩12分
58号線で北から来た場合、ここを左折します。
153号線で南から来た場合は、ここを右折します。
突き当たると、堤防道路を右折します。
右折したあと、すぐに川に降りる道を左に入っていくと、駐車場につきます。